あかりんごblog

ゲーム関連の雑記ブログ(ラグマス、原神)

鍾離育成方針

f:id:KOMAINU1211:20201128203019j:image

鍾離の性能と型について考える。

未確認情報で書いているので実装したら更新予定。

 

鍾離はそれぞれの型で使う「悠久」セットと「逆飛び」セットどちらも同じ秘境から出るので周回でハズレ気分を感じ難いのが利点。

 

鍾離の性能


元素スキル

単押し:岩脊を生成、生成時に柱に当たった敵に岩属性ダメージを与える。岩脊は2秒毎?に周囲に岩属性ダメージを与える。

CT4秒

長押し:シールドを生成。生成時に周囲に岩属性ダメージを与える。シールドは岩ダメージ吸収効果あり。

CT12秒

f:id:KOMAINU1211:20201201065619j:image
f:id:KOMAINU1211:20201201065624j:image
f:id:KOMAINU1211:20201201065628j:image

 


元素爆発

隕石を落下させて範囲内の敵に岩元素大ダメージ+石化効果付与(3.5秒)

必要元素値40 CT12秒

f:id:KOMAINU1211:20201201065605j:image
f:id:KOMAINU1211:20201201065601j:image

 

固有天賦
1:鍾離がシールド状態でダメージを受けるとシールド効果が+5%、最大5重

2:元素爆発使用時、鍾離の最大HPの33%分の追加ダメージを与える

3:槍製造時に消費鉱石の15%変換

f:id:KOMAINU1211:20201201065743j:image
f:id:KOMAINU1211:20201201065746j:image
f:id:KOMAINU1211:20201201065740j:image

 

命の星座

凸1:元素スキルでの岩脊の数+1(合計2本)

凸2:元素爆発を使用すると周囲にシールド付与

凸3:元素スキルLv+3

凸4:元素爆発のダメージ範囲+20%、石化秒数+2秒

凸5:元素爆発Lv+3

凸6:鍾離がシールド中にダメージを受けると、被ダメの40%を回復に変換する。最大HPの8%が上限

(HP10000で被ダメージ3000の時、40%だと1200だが上限8%なので800回復)

f:id:KOMAINU1211:20201201065812j:image
f:id:KOMAINU1211:20201201065529j:image
f:id:KOMAINU1211:20201201065825j:image
f:id:KOMAINU1211:20201201065816j:image
f:id:KOMAINU1211:20201201065820j:image
f:id:KOMAINU1211:20201201065828j:image

 

鍾離の型

 

シールド&通常攻撃(白ダメ)型

常にシールドを張り続け、通常攻撃ダメージ(白ダメ)で敵を倒すスタイル

シールドを張り続けるためのポイントはシールドの耐久値を上げること

 

武器「破天の槍」

聖遺物「逆飛びの流星」4セット、OPは「攻撃%、会心率%、会心ダメージ%」など

f:id:KOMAINU1211:20201128203046j:image

 

鍾離のシールド生成方法

・元素スキル長押しでのシールド生成

・岩元素反応による各種元素シールド生成

・元素爆発使用時のシールド生成(要2凸)


シールド強化方法

・固有天賦での「シールド生成中被ダメージを受けるとシールド強化+5%、最大+25%」

・聖遺物「逆飛びの流星」2セット効果「シールド強化+35%」

・星5武器「破天の槍」効果「装備者のシールド強化」

(元素熟知をあげ元素シールドの耐久値を上げる方法も一応有り)

未確認ですが鍾離のシールドは最大HP依存らしいのでHPをあげておくのも手ですね


ダメージアップ方法

・攻撃力

会心

・聖遺物「逆飛びの流星」4セット効果「シールド状態の時、通常攻撃と重撃ダメージ+40%」

・星5武器「破天の槍」効果「攻撃が命中すると攻撃アップ&シールド状態の場合さらに攻撃力アップ」

・岩元素共鳴(岩キャラクターが2名パーティ内に存在)効果「シールド中与えるダメージ+15%」

 

聖遺物厳選(メインOP)

花:HP(数値)

羽:攻撃力(数値)

砂:攻撃力%

杯:物理ダメージバフ>攻撃力%

冠:会心率・会心ダメージ>攻撃力%

 

聖遺物厳選(サブOP)

会心率・会心ダメージ%>攻撃力%>HP%

攻撃・会心率・会心ダメージを中心に集める。HP%は元素爆発のダメージが上がるのでこれもあり。

 

TIPS:元素シールドの活かし方

ノエルやディオナが使う、スキルで発動するシールドと元素シールドは異なる。二重に貼っていても同時にダメージ計算されるので、あまり意味はない。つまり、元素シールドがあるときにスキルシールドを貼るとクールタイムの問題などで無駄なので元素シールドが剥がれてからスキルシールドを貼るのが良い。また、元素シールドは対応する元素の場合吸収量(ダメージカット量≒シールド耐久値)が250%増加するので、シールドを長持ちさせたい場合は対象の攻撃属性と同じ元素シールドを貼るのが良い。(スキルシールドでも特定の属性の吸収量がアップするものがある。ノエル:岩250%、ディオナ:氷250%、北斗:雷250%)

例えば、ファデュイ(炎銃)と戦闘中に炎属性ダメージをできるだけカットしたい場合は、岩属性攻撃をそのまま当てても炎元素シールドは発生しない。クレーなどで炎属性攻撃を相手に当て、相手に炎属性が付与されている状態にしてから岩属性攻撃を当て、炎属性シールドを生成するという作業が必要。もちろん、相手が常時炎属性状態(炎スライムなど)の場合はいちいちキャラクターを切り替えずに岩属性ダメージを当てるだけで良い。

例:ノエルの護身鎧Lv10(ノエルの防御力×2.88倍+1694を吸収、岩ダメージの場合は250%吸収)、防御力2000とすると通常の吸収量は2000×2.88+1694=7454となる。ここで下記のダメージを受けると

無属性の2000ダメージ:7454−2000=5454の耐久値でシールドが残る

岩属性の10000ダメージ:7454ー(10000×100/250)=3454の耐久値でシールドが残る

ちなみに元素シールドは元素熟知で耐久値が増加する。

f:id:KOMAINU1211:20201128203010j:image

 

元素爆発型

元素爆発で敵を倒すスタイル。岩属性の性質上自身での元素チャージが難しい。

そのため他キャラクターで元素反応を起こす戦闘を行い、元素爆発が溜まり次第隕石を落とす形となる。4凸は範囲拡大+石化時間増加なので火力だけ見るならば無理に凸しなくて良いのがお財布に優しい。

と思ったけど5凸で元素爆発Lv+3でしたね。

CT中は再び他のキャラクターで戦い元素をチャージしてもらう。

 

武器 後述

聖遺物「旧貴族のしつけ」2セット+「悠久の盤岩」2セット

OPは「攻撃%、HP%、岩元素ダメージバフ(杯のみ)、元素チャージ効率%、会心率%、会心ダメージ%」

f:id:KOMAINU1211:20201128203103j:image f:id:KOMAINU1211:20201128203109j:image


武器選び

「サブステータス」は武器レベルを上げると効果も上がる

「精錬スキル」は同じ武器を重ねると効果が上がる

元素爆発後にすぐ交代するこの型では装備しているだけで発動するスキルが重要なので、それ以外は記載していない。

・星5「和璞鳶」:サブステータスが会心率4.8%

・星5「天空の脊」:サブステータスが元素チャージ効率8%、精錬スキルに会心率8%

・星4「死闘の槍」:サブステータスが会心率8%

・星4「星鎌・試作」:サブステータスが元素チャージ効率10%

・星4「黒岩の突槍」:サブステータスが会心ダメージ12%

・星4「西風長槍」:サブステータスが元素チャージ効率6.7%


ダメージアップ方法

・攻撃力

会心

・固有天賦「最大HPの20%分の追加ダメージ」

・旧貴族2セット「元素爆発のダメージ+20%」

・悠久2セット「岩元素ダメージ+15%」

・岩元素共鳴(岩キャラクターが2名パーティ内に存在)効果「シールド中与えるダメージ+15%」

・凝光固有天賦2「璇璣屏を突き抜けたキャラの岩ダメージ+12%」

少し手間だが、凝光で屏を出した後それを抜け、さらに元素スキル長押しでシールドを貼るとダメージが上がる。この時凝光に竜殺しの英傑譚(精錬5で次に登場するキャラクターの攻撃力+48%)を持たせて置くとかなりのダメージアップが期待できる。

 

聖遺物厳選(メインOP)

花:HP(数値)

羽:攻撃力(数値)

砂:攻撃力%・HP%>元素チャージ効率

杯:岩元素ダメージバフ>物理ダメージバフ>攻撃力%・HP%

冠:会心率・会心ダメージ>攻撃力%・HP%

 

聖遺物厳選(サブOP)

会心率・会心ダメージ%>攻撃力%・HP%

 

元素爆発も会心は発生するので会心率・会心ダメージはなるべくあげておきたい。

杯の岩元素ダメージバフを狙うのはなかなかきついので出たらラッキー程度に。旧貴族は他のキャラクターでも使えるので、旧貴族周回でたまたま出たら使おう。

HP%も火力に直結するので選択肢としてあり。元素爆発の回転率が上がるので元素チャージ効率で妥協するのも良い。

元素熟知は元素反応ダメージに関係するので岩属性には無意味(元素シールド強化の効果はある)

原神の天井について

原神のガチャで天井まで引くといくらかかるか?

 

原神の星5天井は

キャラクター:90連

武器:80連

 

原石160個=ガチャ石1個=1回分

原石1600個=10連分

 

課金で買えるのは「創生結晶」

創生結晶は原石と同一レートでガチャ石に交換可能。

 

--------------

(余談)

原石と創生結晶の違いは、創生結晶ではなんでも買えるけど原石では買えないものがある、ということです。

ショップ内の○○パックなんかは原石では買えません。

原石はゲームを進めていれば手に入るので、運営が課金者と無課金者の差別化のために用意した策でしょう。

といってもこの○○パック、中身がしょぼすぎるので誰も買わないと思います。

--------------

 

課金の場合最大効率なのは12000円で創生結晶6480+オマケ1200=8080個です。

この時の原石単価としては12000/8080=1.485…円で、ガチャ1回は1.485×160≒237円となります。

 

90連の場合90×160=14400個の結晶(原石)が必要なので、天井1回分の金額は1.485…×14400=21386円となります。

 

しかし、原神の場合は天井でピックアップが排出される確率は1/2です。

1/2でピックアップ、のこりの1/2を他の星5で等分になります。

救済処置として、この1/2でピックアップ以外を引くと次の90連目は確定でピックアップになります。

 

なので、運がめちゃくちゃ悪い時のピックアップを引くまでの金額は21386×2=42772円となります。

 

まとめると

最小は1連=250円で引ける

最大は180連=42772円で引ける

ということになります。

 

6凸までの金額としては7体同じキャラを引く必要があるので、

最小1750円

最大299404円

となります。

 

実際は30万もかかる人はいないでしょうが、TwitterYouTubeで6凸まで上げた人の課金額を聞くとおおむね20〜25万ほどかかっているようです。

おそろしい。

 

 

聖遺物厳選について

色々まとめているサイトはあるものの、結局どうしたらいいの?って結論がわかりにくかったので自分用にまとめ。

 

 

厳選の段階としては、

1)欲しいシリーズかどうか(魔女とか逆飛びとか)

2)欲しいレア度かどうか(星4か、5か)

3)欲しい部位かどうか(杯、冠とか)

4)欲しいメイン効果か(攻撃%とか)

5)欲しいサブ効果か(攻撃%とか)

6)サブ効果はいくつついているか(星5でも3個のことがある)

の6つ。

 

それぞれ解説。

 

1)欲しいシリーズかどうか

これはもうそのまんまで、各秘境ごとに2種類のシリーズがあるのでどちらが引けるかということ

世界ランク5まではここまでで良い。2)以降は世界ランク6以降にしないと樹脂がひたすら無駄。道中手に入る剣闘士シリーズで良い。

 

2)欲しいレア度かどうか

星4よりは星5の方が断然良い。最大の理由はレベル上限が20まであること。しかしメインアタッカーでなければシリーズセット効果だけでも十分有用なので星4で良い。

 

3)欲しい部位かどうか

後述する各部位のメイン効果をどこまでこだわるかによるが、セット効果だけで考えるのであれば2つもしくは4つ揃えば良いのでだぶりさえしなければ部位はどこでも良い。

 

4)欲しいメイン効果か

攻撃%などのこと。「羽」は攻撃力、花は「HP」固定なので悩む必要なし。次のサブ効果の項に進む。

砂時計、杯、冠はメイン効果の種類が色々あり、「攻撃力%」「防御力%」「HP%」「元素熟知」はいずれも共通。

それぞれにしか存在しない効果は、

砂時計「元素チャージ効率%」

杯「物理ダメージバフ%」「元素ダメージバフ%」

冠「会心率%」「会心ダメージ%」「治療効果バフ%」

となるので、例えば「星5の雷の怒りシリーズの雷元素ダメージバフ%が欲しい!」となると、「雷の怒りシリーズ」かつ「星5」かつ「杯」かつ「メイン能力が元素ダメージバフ%」かつ「雷属性」を引かなければならない。

「雷の怒りシリーズ」かつ「星5」かつ「杯」かつ「メイン能力が元素ダメージバフ%」まで引けたとしても「岩属性」だったりするとそこでハズレになるのである。

 

5)欲しいサブ効果か

サブ効果は多岐に渡る。正直4)までの段階でもかなりきついのでここまでこだわり出すと結構大変である。攻撃力(実数)と攻撃力(%)なら、%の方が余裕で強いのでどちらかと言えば%を使う方が良い。

あとメイン効果が攻撃%の場合サブに攻撃%はつかない(被らない)

防御やHPは攻撃に直結しないものの、キャラクターによっては天賦により攻撃力に変換される場合もあるので純粋にハズレとは言い難い。

個人的には「攻撃%」「会心率%」「会心ダメージ%」あたりが揃っていると当たり。

おすすめ順

「攻撃力%」「会心率%」「会心ダメージ%」>「元素熟知」「元素チャージ効率%」>「防御力%」「HP%」>「攻撃力(実数)」「防御力(実数)」「HP(実数)」

ざっくりいうと、

「攻撃直結系」>「運用便利系」>「防御系」>「実数系」(ハズレ)

 

サブ効果一覧

・攻撃力(数値・実数)
・攻撃力%
・防御力(数値・実数)
・防御力%
・HP(数値・実数)
・HP%
会心率%
会心ダメージ%
・元素熟知
・元素チャージ効率%

 

6)サブ効果はいくつついているか

サブ効果はレアリティによって数が増えていくが、実は最大の星5でも初期サブ効果数が4つではなく3つであることがあるので注意。

f:id:KOMAINU1211:20201128113915j:image f:id:KOMAINU1211:20201128113919j:image

 

 

まとめ

聖遺物についてどこまでこだわる必要があるか?そもそも強ければ強いほど良いのは間違いないが、何のために強くなる必要があるのかを考えることが大切。

現状でのエンドコンテンツは「深境螺旋」だがメインストーリーには絡むこともなく、報酬が特段美味しいわけでもない。ほぼ自分との戦いである。

そもそも強化の順番として聖遺物はかなり後ろに来るということも考える必要がある。

どれだけ攻撃%などを持っても、結局その%は元の攻撃力を参照することになる。その「元の攻撃力」はキャラクター攻撃力+武器攻撃力の合計になるので、この2つが最大まで強化されていないのであればまずはこちらを上げるのが先である。

次に天賦である。天賦強化は素材が重いものの、効果はとても高いので聖遺物周回に樹脂を使うくらいなら天賦上げに樹脂を使う方がよっぽど効率的である。天賦素材は樹脂を使えば必ず手に入るが、聖遺物は樹脂を消費してもお目当てが0ということもザラである。

特にLv6までは週1ボス素材を必要としないのでさっさとあげてしまおう。

 

というわけで、キャラクターレベル、武器レベル、天賦(せめて6まで)をあげてから聖遺物厳選に入るのが良い。

そして厳選段階もレア度までか、メイン効果までか、とどこかで妥協点を見つけるのが大切。

iOSで原神をコントローラーでプレイする方法

原神でコントローラーを使いたすぎて調べた結果、一部限定的ではありますがプレイできたので結果をまとめておきます。

 

現状は下記の通りです。

iOSBluetoothコントローラーに対応している

・アプリがコントローラーに対応しているかはアプリ次第

・原神はiOSでのコントローラーに対応していない

という訳で現状は普通の方法でコントローラーによるプレイはできません。

 

そこでどのようにプレイするかという話ですが、そもそもコントローラーとアプリの対応については、アプリ側が接続しているコントローラーを認識して各種ボタンをアプリ内のゲームボタンに割り当てる必要があります。

しかし、使用するボタンが少ないゲームならまだしも、最近のゲームはメニューを開く、射撃を行う、視点を動かす、など色々な操作を必要とするためコントローラーによってはボタンが足りません。

その上コントローラーの種類も複数あるためアプリ制作者側からすればいちいち対応するのも大変になります。

もちろん最低限の基本操作のみを割り当てたり、キーコンフィング機能があればできるとは思うのですが・・・正直この辺は半分想像も入っていますので間違っている可能性もありますが、とりあえず「普通の方法では出来ない」ということです。

 

ではどうするかというと、今度はユーザー側でボタン配置を決めてしまおうという方法です。この方法ならばユーザーが自分の好きなコントローラーで自分の好きなボタン割り当てが行えます。干渉方法もあくまで「コントローラーで特定のボタンを押すと、画面内の特定の場所をタッチする」という単純なものなので、ゲームの種類を問いません。使い方次第ではゲーム以外のアプリでも使えます。

 

この方法を使うためには特定のアプリとコントローラーを使用します。

アプリ名は「ShootingPlus V3」というもので、コントローラーはこのアプリに対応していればどれでもOKです。中国製のアプリおよびコントローラーになりますがアプリは無料で、コントローラーもAmazonで普通に購入出来ます。

コントローラーはもしかしたら中国製のものでなくても、Bluetooth接続タイプならどれでもいけるかもしれません。新しく買う前に、手元に1台Bluetoothコントローラーがあるならばまずはそれで試してください。

 

!注意!

「Shooting Plus V3」はiOS13.4以降では使用できません。Apple側の制限によるものらしいですがApple側の回答も曖昧な感じで現在は原因不明です。

このアプリおよびこの方法は必ずiOS13.3以前のiPhoneを使用してください。

 

ShootingPlus V3の使用方法

事前準備:原神のゲーム画面を開いてスクショを1枚撮っておいてください。アイテムが落ちている画面が良いです。

1)アプリダウンロード

2)コントローラーとiPhoneBluetoothで接続する

3)アプリを起動する

f:id:KOMAINU1211:20201024123837p:image

4)原神のデフォルト設定はないため(+)マークを押して新規作成する

5)下記の画面が開くので、何もない場所を長押しする

f:id:KOMAINU1211:20201024123910p:image

6)長押しすると「画像を選択する」と出てくるので、自身のスマホでスクショした原神の画面を読み込む

f:id:KOMAINU1211:20201024123953p:image

7)この状態でコントローラーの好きなボタンを押すと、そのボタンに対応したアイコンが画面上に出てくるので、ドラッグしてスクショ上の仮想ボタンの上に配置していきます。アイテム取得画面のスクショにしてアイテムの位置にもボタンを配置しておくと、ボタンでアイテム取得できるのでおすすめです。

f:id:KOMAINU1211:20201024125721p:image

8)配置を終えたら「保存する」を押し、好きな設定名(原神など)を入力すれば終わりです

9)原神を起動するとコントローラーでプレイできます。

 

使用方法を先に説明しましたが、ここまでをまとめると

iOSで原神プレイするためにはBluetooth接続のみでは不可能

・コントローラーのボタンを仮想ボタン配置する「Shooting Plus V3」が必要

・「Shooting Plus V3」を使用するにはiOS13.3以前である必要がある

ということになります。

 

現状ではiOS13.5以前にダウングレードする方法はなく(脱獄を除く)iOS13.3以前のスマホを発掘してくるしかありません。

しかし、iOS13.3のまま放置しているスマホは(例えばiPhone7など)原神をプレイするにはスペックが厳しいものも少なくありません。

 

方法としては

・中古店やフリマアプリでiOS13.3以前かつ出来るだけ最新の機種を買う

iPhoneを脱獄させ無理やり13.3にダウングレードする(最悪iPhoneが使用できなくなるため注意)

Appleが対応するのを待つ(一応このような記事がありますhttps://applech2.com/archives/20200627-ios14-and-tvos14-game-controller-remapping.html?amp=1

となります。

 

結果的に今回の方法を行える方はかなり限られますが、一応紹介させていただきました。

 

 

 

 

モンク系四次職龍神スキル

ライトブリンガーの記事に龍神もお願いします!とコメントがあったのでざっくり翻訳してみました。

スキル名はそれっぽく漢字表記にしていますが実際はどうなるかわかりません。あくまで参考程度にお願いします。

 

f:id:KOMAINU1211:20200422215040p:image

 

変換元:https://www.romcodex.com/job/125/dragon-fist-skills

参考動画:https://youtu.be/rhr6FgZlcgI

 

・龍弾(Dragon Beads)パッシブ

気弾を龍弾に変換する。1つにつき1%最大HPが増加する。

強化スキル:龍弾ー水

龍弾1つにつき水属性ダメージ1%を追加する。

パッシブなので、このスキルをとると以降気弾は全て龍弾となる。強化スキルを取れば水属性追加ダメージが出るので翔龍のダメージアップも期待できる。

 

・龍魂(dragon soul)アクティブ 詠唱0〜0.4s、CT25s、ディレイ2s

龍弾を5つ消費し、HPと最大HPを20%減少させる。減少したHPの1.5倍を盾に変換する。盾は10秒間解除されない。(HPが20%以下の場合はスキル使用不可)

強化スキル:龍魂ー長

スキル効果を5秒延長する。

HPを消費することでキリエエレイソンのような効果を得る。耐久性がアップするので嬉しい効果。

 

・破天翔龍拳(Sky Shatting fist)アクティブ 射程3m、詠唱0〜2s、CT5s、ディレイ1s、水属性

全てのSPと龍弾を消費し、阿修羅覇王拳×100%の水属性ダメージを与える。このスキルは阿修羅覇王拳のスキル効果を継承する。このスキルを使用後に続けて破天龍波を使用できる。

強化スキル:破天翔龍拳ー龍弾

龍弾1つにつきダメージが1%増加する。

ついに阿修羅の上位スキルが誕生。ただし水属性固定なので注意。逆に言えば水属性阿修羅が撃てるとも言えるので念属性ボスにも対抗できるようになった。阿修羅のスキル効果を継承ということから、おそらく爆裂状態は必要そう。

 

・破天龍波(Sky Dragon Wave)アクティブ 射程2m、CT10s、ディレイ1s

空中から地面に拳を叩きつけ、3メートル以内の全ての敵にATK×2000%の物理ダメージを与え、1メートルノックバックさせる。さらに攻撃不能状態を1秒付与する(ボスには無効)。このスキルは破天翔龍拳の後にのみ使用可能かつ、破天翔龍拳のモーションで空中にいる間に使用する必要がある。

強化スキル:破天龍破ー武装解除

攻撃不能状態を+2秒延長する。

コンボスキルなので単体使用は不可。モーションで空中にいる間に使用しなければならないがオートスキルに入れておけば確実に繋げられる様子。ただしCTが翔龍の5sに対し10sなので注意。属性付与も多分可能。例えば、火属性付与で阿修羅→翔龍→龍波を打つと、無属性→水属性→火属性になる。

 

・電光歩(Lightning Step)アクティブ 射程4〜8m、消費SP300、CT8s、ディレイ1s、風属性

対象に素早く接近し、ATK×1200%の風属性ダメージを与える。射程は8メートル。このスキルは金剛中にのみ使用可能。

強化スキル:雷光歩ーカースサークル

雷光歩使用時、40%の確率で対象を1秒間呪いの穴に落とす

使用すると瞬時に相手の隣までワープする。敵対象の残影のような感じ。風属性固定であることに注意。CTも長いので連続使用は難しい。また前提に金剛状態とあるので、その点も注意。強化スキルの呪いの穴はなんなのか不明。

 

・金鐘壁(Golden Bell Barrier)アクティブ 消費SP200、詠唱0.8〜2.8s、CT25s、ディレイ2s

詠唱後、自身と5メートル以内のパーティメンバーに30%の物理ダメージ軽減効果を与える。持続時間は25秒。

強化スキル:金鐘壁ー反射攻撃

金鐘壁中に物理ダメージを受けると、対象にATK×300%の物理ダメージと4メートルのノックバック効果を与える。

かなり強力な防御スキル。龍魂と併用すれば耐久性がさらにアップする。強化スキルの反射はノックバックがあるため、モンスターハウスなどを突っ切るときやボスの取り巻き相手に重宝するかもしれない。

 

・無敵(Unrivaled)アクティブ 射程1m、消費SP20、CT3s、ディレイ1s

対象の攻撃ダメージを50%減少させ、3秒間スキル使用者を攻撃させる。このスキルは自身が金剛を使用中にのみ使用可能。攻撃ダメージ50%減はスキル使用者を攻撃する際にしか適用されない。

強化スキル:無敵ー耐

対象の攻撃ダメージをさらに20%減少させる。

プロボックのように対象のタゲをとることができる。こちらも強力な防御スキル。龍神になることで防御面がかなり強化されている。このスキルも金剛が前提な点に注意。

 

・不滅の龍(Immortal Dragon)パッシブ

龍神が死亡時、HPを1残し龍神を倒した相手にドラゴンマークを追加する。ドラゴンマークは9秒間持続する。ドラゴンマークを持つ相手が死亡した場合、龍神は最大HPの20%を回復する。ドラゴンマークが消えたり時間切れになると龍神は死亡する。クールタイム60秒。

タイマンで生きてくるスキル。相手に致命傷を与えられても阿修羅などを叩き込む猶予が出来るのでカウンターの夢がある。ただしクールタイム60sなので注意。

 

・逆鱗(Dragon Scale)パッシブ

魔法ダメージを受けた際15%の確率で魔法ダメージを反射する。

確率は低めだが与えられたダメージをそのまま返せるのは強力。不滅の龍効果が発動していれば即死は免れるので、ダメージ量によっては一方的に相手を倒せる可能性がある。

 

・燕弾(Swallow Beads)パッシブ

龍弾を消費するたびに(減少HP×消費龍弾数×2%)のHPを回復する。

例:最大HP40kのうち不滅の龍効果で1残しとなった場合、(40,000-1)×15×2%=11,999ぐらい回復する。不滅の効果抜きにしても使うたび回復するのは美味しい。

 

・点穴ー封(Acupoint-Seal)アクティブ 射程3m、消費SP63、CT5s、ディレイ2s

点穴の技術を用いて、敵にATK×450%の物理ダメージを与える。対象は3秒間通常攻撃ができなくなる。

強化スキル:点穴ー封ー拡張

点穴ー封のダメージを30%増加する。

ダメージ自体は大した事ないが3秒間攻撃を封じることができるので対人では有用性が高い。モンスター相手の場合、アクティブ化を解除することもできる。

 

・点穴ー統合(Acupoint-Integration)パッシブ

通常攻撃や攻撃スキルを使用する際に15%〜25%の確率で点穴ー封を使用する。

全ての攻撃スキルに点穴ー封の効果がつくのは強力だが確率が低めなので過信はしないように。

 

・継承(Inheritance)パッシブ

龍神が死亡すると8メートル以内の最もHPの少ないパーティメンバーに龍弾を与え、対象のHPを25%回復させる。

強化スキル:継承ー魔

継承発動時に対象のSPも25%回復させる。

ソロでの恩恵はないが、パーティプレイでは強力。特に対人戦で効果を発揮するだろう。龍弾付与の効果もあるので付与対象が龍神だと恩恵が大きい。

 

・転生(Reborn)パッシブ

点穴スキルを使用するたびに、15秒間物理防御を200、魔法防御を100増加させる。

強化スキル:転生ー防衛

物理防御と魔法防御を3%増加させる。

防御スキル。強化スキルもとるとさらに効果が高い。点穴ー統合も組み合わせれば確率論だが常に防御力アップの状態になる可能性もある。

メカニック4次職ライトブリンガースキル

フォトンマスターのスキルが発表されていたので翻訳してみました。

 

<概要>

f:id:KOMAINU1211:20200324122301p:imagef:id:KOMAINU1211:20200324122306p:imagef:id:KOMAINU1211:20200324122311p:image

https://youtu.be/P4AWGDGGYdE

 

<原文>

Highlight skill:summon MadoGear as a partner,follow the player battle.

-Call MadoGear to go farm solo. You can control it go specify spot

-You can recall MadoGear back to you.

-You can call MadoGear Self Destruction on a specific spot.

-Player can use all MadoGear skill without EQ it, include new Photon Beam.

-Player can lock-on target & prevent it from getting hidden.

 

-Gundam is your new pet

-Photon Beam deal Wind-Elemental Dmg per 0.3sec Damaging straigh on the path,last 3sec

 

<ざっくり翻訳>

魔導ギアを召喚し追従させることができる

魔導ギアを召喚し自動攻撃させることができる。(既存のペットのような感じ)場所をして移動させることも可能。

移動させた魔導ギアを自身の近くに呼び戻すこともできる。

指定地点で魔導ギアを自爆させることも可能。

プレイヤーは魔導ギアを装備せずに魔導ギアの全てのスキルを使用可能。新スキルのフォトンビームも使用できる。

フォトンキャノンは風属性ダメージを0.3秒毎に与える。(3秒間)

プレイヤーは対象をロックオンし、ハイディングを防ぐ事ができる。

 

以下のスキル翻訳を見ながらこの動画を見るとイメージしやすいのでおすすめです。

https://youtu.be/jygcmNSDbjQ

 

スキル翻訳元(https://www.romcodex.com/job/65/lightbringer-skills

 

・パイオニア(アクティブ)(5)射程4m、300sp、CT60s、ディレイ1s

魔導ギアを召喚する。魔導ギアは召喚時地面にナックルブーストlv10×600%の物理ダメージを与える。魔導ギアはプレイヤーの属性(能力)を一部引き継ぎ、プレイヤーを追従し戦闘に参加する。魔導ギアはプレイヤーが攻撃している対象を優先的に攻撃する。600秒間「魔導ギア搭乗」を使用できないが、「魔導ギア搭乗」を使用するとすぐにこのスキルを解除する。

強化スキル:パイオニアーめまい(5)

「パイオニア」による魔導ギア召喚時の攻撃の際、100%の確率で5秒間スタンの効果を追加する。

召喚ついでに攻撃するスキル。射程が存在することから、ある程度好きな場所に攻撃を兼ねて召喚できるようですね。ルーンで100%スタンを付与できるのは強力ですが、CTも長く連射向けではないですね。スタン目的で使うなら不意打ち程度でしょうか。

 

・マシンラーニング(パッシブ)(10)

魔導ギアの攻撃スキルを構成できる。スキルは「ナックルブースト」「アームズキャノン」「フォトンキャノン」から選択可能で3秒毎にランダムに使用する。

プログラミングのようなスキル。魔導ギアにスキル攻撃をさせるためのスキル。スキルレベルでスキル使用頻度が12秒から3秒へ短くなります。使用スキルは選択式っぽいので、1種類だけセットしておけばそのスキルだけを使用させられそうですね。

 

人工知能(アクティブ)(5)150sp、CT30s、ディレイ1.5s、詠唱6s

魔導ギアはプレイヤーから離れて自動戦闘を行う。持続時間120秒。スキル使用中はライトブリンガーの頭上に専用のアイコンが出ます。

イオニアでの召喚では追従ですが、このスキルを使えばプレイヤーと別々に戦闘してくれます。

 

・転送(アクティブ)(1)射程7m、30sp、CT5s、ディレイ1s

魔導ギアを指定地点に移動させることができる。このスキルは「人工知能」を使用中のみ使用できる。

説明通りのスキル。召喚した魔導ギアは「警戒」で固定狩りさせられる模様。オートスキルにいれておいて自動狩りできるのかは不明。

 

・緊急支援(アクティブ)(1)30sp、CT10s、ディレイ1s

プレイヤーは魔導ギアを自身のそばに呼び戻す。使用すると「人工知能」状態を解除する。

説明通り。即座にプレイヤーの元に戻ってくる。

 

・ホワイトノイズ(アクティブ)(5)160sp、CT10s、ディレイ1.5s

魔導ギアに大きな音をださせ、魔導ギア周囲の敵を沈黙状態にする。沈黙は9秒間持続。対象は7秒間沈黙が解除できなくなる。

スキルレベルで沈黙時間と解除不能時間が延長する。魔導ギア周囲に効果を与えるため、遠距離使用が可能。

 

・部品交換(パッシブ)(10)

10秒毎に魔導ギアのHPが40%回復する。

スキルレベルで回復量が増える、が10秒毎は固定なので微妙かも。

 

・意識の覚醒(パッシブ)(10)

魔導ギアの対人ダメージ50%アップ、被ダメージ50%ダウン

WSのハートライトのようなスキル。対人特化に。

 

再帰(パッシブ)(10)

ライトブリンガーが5秒以内に同じスキルを使用すると次のダメージが30%アップする。(対象スキル:ナックルブースト、アームズキャノン、フォトンキャノン)

強化スキル:再帰ー多核(7)

再帰」の効果が14%増加

純粋に2発目からの威力があがるので是非とっておきたい。ルーンで44%になるのでほぼ1.5倍となる。ただし3発目以降さらに威力アップということは無さそう。

 

・マシンレボリューション(アクティブ)(10)射程6m、200sp、CT10s、ディレイ1.5s

魔導ギアを指定地点に移動させ周囲4mにセルフディストラクション×300%の防御無視ダメージを与える。使用後魔導ギアは消滅する。

遠距離自爆スキル。スキルレベルで消費spと威力アップ。セルフディストラクション自体がダメージが伸びにくく、CTも長いので微妙か。

 

フォトンキャノン(アクティブ)(10)風属性固定、射程6m、200sp、CT2s、ディレイ1s、効果時間3秒

前方6mの長方形の範囲にアームズキャノン×60%の風属性ダメージを0.3秒ごとに与える。持続時間は3秒間で使用中は移動不能。このスキルは自動戦闘魔導ギアにも使用させることができる。スキルを使用すると攻撃範囲を示す専用のアイコンが表示されるため調整が可能。

強化スキル:フォトンキャノンーブレイクスルー(7)

フォトンキャノンでダメージを与えている間、対象の風属性抵抗を5%低下させる。6回まで重ね掛け可能。

フォトンマスター唯一の新攻撃スキル。スキルレベルで威力アップ。スキル計算元がアームズキャノンなので高精錬アバランチが光る。ただし風属性固定のため注意が必要。3秒間ヒットさせ続けられれば10ヒットなので、アームズキャノン×600%となる。さらにルーンで風属性耐性ダウンが6回まで重なるので、7ヒット目からは最大ダメージとなる。ちなみにマグネティックフィールドを限界突破させると効果対象への風属性ダメージが15%追加する。併用すれば逃さず最大ダメージで10Hitさせられるだろう。

 

・ターゲット(アクティブ)(5)射程7m、80sp、CT15s

指定対象をハイディング不能状態にし、魔導ギアに15秒間ロックさせる。

強化スキル:ターゲットロックー防御(5)

「ターゲット」でロックされた対象のDefとMdefを50%ダウンさせる。

ロック効果がバインド効果なのかマグネティックフィールドのような効果なのかは不明。魔導ギアの攻撃指定対象にするだけ?対象のDef・Mdefを下げる効果が非常に強力なので強化スキルは取得しておきたい。

 

オーバーロード(アクティブ)(10)CT1s、ディレイ1s

過負荷状態となることで物理貫通が20%上昇する。ただし、最大SPの3%を1秒ごとに消費する。SP切れまたはスキル再使用で解除される。

強化スキル:オーバーロードー機械寿命(6)

オーバーロード」中のライトブリンガーの最大HPを18%増加させる。

物理貫通20%アップと非常に強力だが常用はなかなかきついので普段の狩りで使うよりボス狩り時や対人時など要所要所で使うのが良さそう。

 

・再起動(アクティブ)(5)300sp、CT40s、ディレイ2s、詠唱0秒

スキルを使用して1秒後に自身と魔導ギアの状態異常を全て解除しHPを100%回復する。

強化スキル:再起動ー加速(4)

「再起動」の効果発動までの時間を0.8秒短縮する。

強化スキル:再起動ー新入生(5)

「再起動」使用時にSPも全回復させる。

効果は強力だがスキル使用後に即効果が出るわけではないことに注意。また0秒ではあるが詠唱設定があるため、詠唱時間を増大させるデバフの影響を受ける可能性がある。強化スキルもとれば使い勝手が向上する。

 

・軽量化(パッシブ)(1)

魔導ギアを装備していなくても魔導ギアのスキルが使用できるようになる。

スキルポイント消費も1なのでまずはこれを。魔導ギアのペナルティであった足の遅さが解消されるため非常に高機動な戦闘が出来るだろう。

 

・リフレッシュ(アクティブ)(5)300sp、CT80s、詠唱5秒、ディレイ1s

使用するとメカニックとライトブリンガースキルのクールタイムとスキルディレイが即座に0になる。(このスキルは除く)

強化スキル:リフレッシュークールダウン(4)

「リフレッシュ」のクールタイム20%減少。

スキルレベルで消費SP増加、CD・詠唱時間が短縮される。再起動などの全回復スキルや強力なデバフであるターゲットを即再使用させられるのが魅力。ただしこのスキル自体のクールタイムはカットできないため連続で2回までとなる。

 

その他強化スキル

・意識ー警戒保護(パッシブ)(6)

魔導ギアの物理ダメージと魔法ダメージ軽減30%

強力だがフォトンマスター自体の能力は変わらないので注意。

カードダンジョン in メカニック

カードダンジョンでのメカニックの立ち回りについて書いていきます。

あくまで個人的体感を元にしているので参考程度にしてください。

 

カードダンジョンにおけるメカの役割は概ね以下の通りです

・バフ要員

・雑魚処理

・MVP処理

 

それぞれについて書いていきます。

 

<バフ要員>

メカのバフは知っての通り強力なものが多いので出来るだけメンバー全員に常にフルバフをかけておけるのが望ましいです。

ただし難易度の高いカードダンジョンでは生死を繰り返すためバフがよく切れます。

そのため「どのバフを優先してかけるか」が大切です。

最も大切なバフは「ウェポンパーフェクション」です。サイズ補正は最もダメージ低下の影響を受けやすいので、パーティ全体の火力が大きく落ちます。これだけは必ず切らさないようにしましょう。

そして、バフの掛け方です。オートスキルにいれておくか、手動でかけるか、です。

ズバリ、オートスキルに入れるのはお勧めしません。自分が死んで起こしてもらったときに即敵を処理しなければいけない場面でバフをかけているとその間にまた死ぬからです。

状況によってはバフなしで回復役の敵を真っ先に倒すことが求められることもあるので、オートに入れておくのは魔導ギア搭乗とブーストナックルくらいにしておきましょう。

バフは状況をみて手動でかけるのがオススメです。

ただし、その場合はメンバーのバフが切れた時に気付かない可能性もあるので注意です。

 

<雑魚処理>

雑魚処理要因の際はアームズキャノンをメインにし、ブーストナックルを併用するのがオススメです。

ステータスはSTR>DEX、スキルはアームズキャノン10>ブーストナックル10、ルーンはアームズキャノン強化+破壊、余裕あればブーストナックル強化、といった順がオススメです。

理由として、アームズキャノンは範囲かつ相手を選ばず必中であること、ブーストナックルは属性がのる分ルーンやスキルレベルが不足していてもそこそこ火力が出ることです。

ブーストナックルを極めてアームズキャノンがいまいちになるくらいならアームズキャノンとブーストナックルを同じくらいの強さにしておいた方がバランスが良いということです。

処理の方法としては基本的にアームズキャノンでまとめて処理し、アリスなどの回復要員は火付与ナックルで即落とすのが良いです。

ムカー、アルギオペ、ナイトメアなどの反射モンスターは事前に支援の人と打ち合わせをしておき、信仰をかけてもらうか、いっそ反射モブは魔法やマナトラにまかせて他の雑魚をブーストナックルで処理(アームズキャノンは巻き込んで事故の元)しましょう。

この役割でも対MVPではナックルで援護ができます(魔剣やコボルドリーダーなどは逆に邪魔になるので打ち合わせ時点で攻撃に参加するか決めておくこと)

 

<ボス処理>

火力マシマシでボス処理に専念します。他に雑魚を処理できる十分な火力がある、またはMVP処理ができる職がいない場合はメカニックがMVP処理を担当しましょう。

そしてこの役割で最も大切なことはバフを惜しまない事です。スキルバフは勿論のこと、オーバートラストマックス、火付与、料理、場合によっては火属性マスター合金やハイテンポシャープも使用する事です。

ボス処理の際に手を抜くとそれだけで決壊の元になります。役割を任された以上はお財布を気にせずかましてやりましょう。どうせメカニックならすぐお金貯まるし、普段出ないダメージを見るのは楽しいですよ。

ステスキルルーンは雑魚処理を兼任するならアームズキャノン寄り、ボス特化ならDEX>STRでブーストナックル寄りの振り方が良いです。

魔剣は信仰を貰うようにしてください。ステ装備次第ですが信仰1回では落とし切れない可能性があるので支援2人で信仰を連続でかけてもらう方が安心です。

コボリーは反射があるのでクリアランスをかけてもらってください。こちらもフルバフで一気に倒すのが良いです。

データルは巨大化すると物理が全く効かないので魔法職に任せてください。小さくなったら一気に倒すこと。

他は特に気をつけることはない…はず。

 

<立ち回り>

メカに限った話ではないですが、いかに事故を防ぐかが肝心です。

特に時間のかかるボスはその後に湧いてくる雑魚のせいで回復したり装備を剥がされたりするので時間がかかりそうな相手は右下に誘導して後から湧いた雑魚を引っ張らないようにしましょう。

または、ボスが右上にいる場合は雑魚を処理してからボス処理に切り替えると良いです。

魔剣に関してはタゲをとっている人間が動くと他のメンバーにタゲがうつり、さらに巻き込みが発生して逃げられなくなるので絶対に動かないようにしましょう。

 

<メカの弱点>

砂嵐ではヒット不足&超詠唱のため、パンチもキャノンも封殺されます。バフは詠唱がないのでバフ要員になりつつ大人しくしていましょう。

また、メカニックのスキルは魔導ギアに乗らなければ使用できないため、復活後の無敵時間に攻撃ができません。そのため、メカと支援しか残っていないような場面では詰むことが多いです。

 

今思いつく内容はここまでですが何か追加があれば書きたします。